
こんにちは!てん天です
健康を意識して生活していても、突然の体調不良には驚かされるものです。先日、急に左下奥歯あたりが痛くなる という出来事がありました。最初は「虫歯かな?」と思っていましたが、痛みが一時的に引いたかと思えば、今度は右下の奥歯あたりにズキズキとした痛み が発生。夜中に痛みで目が覚めるほどでした。
歯医者の診断結果は「噛みしめが原因かも」
痛みがなかなか治まらなかったため、歯医者さんに行くことに。診てもらったところ、意外にも 「歯に問題はない」 という診断でした。さらに、知覚過敏でもなく、可能性としては 「噛みしめが原因かもしれない」 とのこと。確かに、日頃から無意識に歯を食いしばっていることがあるので、それが影響しているのかもしれません。
痛み止めを処方され、薬を飲めば痛みが和らぐ ものの、根本的な原因がはっきりせず、違和感は残ったままでした。
次は耳鼻咽喉科へ…意外な原因が判明
数日経っても痛みが完全には治まらず、「これはおかしい」と思い、今度は 仕事を午後休 して耳鼻咽喉科を受診。すると、診断結果は 「鼻の奥の炎症が原因かもしれない」 という意外なものでした。
どうやら、鼻の奥の炎症が神経を伝って奥歯付近に痛みを引き起こしていた可能性が高い とのこと。確かに、思い返せば 痛みを感じ始めたころから鼻かぜをひいていた のです。
炎症を抑える薬で少しずつ回復
耳鼻咽喉科で処方された 炎症を抑える薬 を服用すると、徐々に痛みが和らいできたような気がします。とはいえ、単に 時間経過とともに治っただけ かもしれないので、完全に耳鼻咽喉科の診断が正しかったとは断言できません。ただ、自己判断としては、鼻の炎症が原因だった可能性が高い と感じています。
体調不良を感じたら我慢せず病院へ
今回の件で改めて感じたのは、「自己判断せず、早めに病院に行くのが大事」 ということ。もし「ただの歯の痛みだろう」と放置していたら、原因が分からず、さらに悪化していたかもしれません。
普段から健康に気を付けているおかげで、軽傷で済んだ可能性もあります。やはり 体は資本 なので、一番大切にしていきたいですね。
まとめ
- 突然の奥歯の痛み、実は鼻の炎症が原因だった可能性大
- 自己判断せずに医者に診てもらうのが大切
- 普段の健康管理が、軽傷で済ませるカギになる
体調が悪いと感じたら、遠慮せずに医者に診てもらいましょう。健康第一で、無理のない生活を心がけていきたいと思います。