
こんにちは!てん天です
今回は、2023年9月から始めたダイエットの成果報告をしたいと思います。
実は、ダイエットを始める前の体重は 最大で68.8kg。過去の自分史上、なかなかの数値でした…。それが、現在では 最小で58.0kg まで落とすことができたんです!
社会人になってから、体重が徐々に増えていたのは事実。でも今回、 社会人生活の中で“過去最大”から“過去最少”まで体重を落とすことに成功。その幅、約10kg。あらためて数字で見ると「どこにそれだけの肉がついてたんだ(笑)」と思ってしまいます。
継続は力なり。ウォーキングと健康器具の習慣
以前も記事で書いたように、私が取り組んだのは特別なことではなく、ウォーキングと公園にある健康器具の活用。これをコツコツと続けてきた結果が、今回の成果につながっています。
今でもこの習慣は続いていて、週末中心ですが、運動はすっかり生活の一部になっています。無理をせず、でも確実に続けていけるこのスタイルが、自分には合っていたのかもしれません。
体重が落ちすぎることも!?カロリー管理も意識
食事内容や運動量によっては、体重が58.0kgを切ることもあります。そんなときは「さすがに痩せすぎかも…」と少し心配になることも。
そのため、最近では意識してカロリーを摂取する日を設けるようにしています。痩せることが目的ではなく、健康的な身体を維持するのが一番の目的ですからね。
内臓脂肪の数値も改善!
自宅にある体組成計には、内臓脂肪の数値という項目があるんですが、ダイエット開始当初は 8.0 でした。それが、最近では 4.0程度 まで下がっています。
正直この数値がどこまで信頼できるのか、どんな意味を持つのかまではわかっていませんが(笑)、“半分になった”という事実には達成感があります!
タンパク質重視の食事と運動で、確実に変化が出た
ここまで大きく変化できた要因は、タンパク質を意識した食事と、定期的な運動の組み合わせだと実感しています。どちらか一方ではなく、両方をバランスよく行ってきたからこそ、ここまで無理なく痩せられたのだと思います。
今後もこのスタイルを継続していきたい
もちろん、これで終わりではなく、今後も継続していきます。年を重ねても、健康的でアクティブな生活が送れるように、今のうちからコツコツと積み上げていくつもりです。
引き続き、自分に合ったスタイルで楽しく健康を保ちつつ、次の目標も見つけていきたいと思います!